新着記事
おすすめ記事
-
おさえておこう!防災の基本「3段階に分けて準備しよう」
2025/7/10
防災グッズを準備するときに知っておきたい「3段階に分ける考え方」 ママ 防災グッズを用意しようにも、何を何日分用意したらいいのか・・・ 地震が怖いから思いつくものを毎日持ち歩いたり、 何をどれくら ...
-
大雨&台風シーズン到来!家族と家を守る大雨の防災対策とは?
2025/7/9
毎年、7月〜10月は台風が多く発生する季節です。 地震や火災と違って、台風は進路や上陸のタイミングを事前に予測できる災害。だからこそ、直撃の予報が出たときに「やるべきこと」を知っておくことがとても大切 ...
-
【PDF&画像DL自由!】女性の防災ポーチリスト|外出中に災害が発生したら
2025/7/2
もしも災害が起こったら…と防災リュックを作って、自宅にしまっている人は多くいると思いますが、毎日の通勤やお出かけ時に、防災グッズを持ち歩く人は多くないかもしれません。 ママ 防災グッズは ...
-
【超重要】緊急地震速報が鳴った!この瞬間に危険から命を守る行動
2025/6/26
ママ 緊急地震速報が鳴ったら、どうすればいいの? ママ スマホから警報音が鳴っても、びっくりして動けず固まってしまう… 南海トラフ地震や首都直下型地震など、大きな地震はいつ起こるか分かりません。 その ...
-
「真夏に停電が起きたら?」準備必須の熱中症対策と防災グッズ
2025/6/18
ママ 年々、夏の暑さが厳しすぎる…こんな時期に停電が起きたらどうすればいいの? ママ 真夏に停電が起こったら、実際にどんなことが困るの? 地球温暖化の影響で、猛暑・酷暑が当たり前になりつ ...
-
誰でもすぐにマネできる!初めてのフリマで売れる陳列や相場のコツを紹介
2024/3/14
ママ フリーマーケットに初めて出店。でも始め方がわからない。 ママ フリマで子ども服の値段の相場は?売れる陳列のコツって? 着なくなった大量の子供服やおもちゃ、ベビー用品。みなさんはどう ...
-
【主婦必見】食費節約&買い忘れなし!コープは高い?スーパーとコープで簡単節約術
2023/10/28
ママ コープって便利だけど高そうなイメージ ママ 価格高騰で少しでも食費を抑えたいのに、宅配サービスは余計お金かかりそう… 「子育てや仕事で忙しくて買い物が大変」と思う一方で、 「宅配サ ...
-
【初心者向け】フリマ出店で売れる5つのコツ<出店準備のノウハウ付き>
2023/5/18
子育て中の悩みの一つ、それは「着なくなった大量の子ども服やおもちゃ」ですよね。たくさんの洋服やおもちゃ、ベビー用品や子育てアイテム。知人に譲る、メルカリに売る、リサイクルショップに売る、処分する…その ...
-
【覚えておくと便利】外出時や災害時に使える!離乳食の温め方
2023/5/10
外出時に離乳食をたべさせるとき、レトルトパウチやお弁当タイプの離乳食をどうやって温めるか困ったことはありませんか。レトルトに限らず、持参した手作り離乳食の場合も同様です。 また、「どこで食べるか」によ ...
-
初心者でも簡単!ココナラ登録方法&アイコン作成の依頼方法
2023/4/14
ママ ブログやSNSのアイコンをオリジナルにしたいけど自分で描くのは無理・・・ ママ ココナラでアイコンを作りたいけど、依頼する方法がわからない 自分だけのアイコンをつくり ...