りんごママ

2児ママの防災&子育てママ 🍎家庭でできる防災アイディアをママ目線で発信 🍎防災備蓄収納2級プランナー認定 🍎地域防災リーダー登録 🍎子育て&防災ブログはじめました 🍎ズボラ母ちゃん年の差育児 🍎ほかにも生活・節約・趣味・ダイエット・推し活のことも

防災

家庭の防災は何から始める?【初級編】防災リュックの準備&家族を守る防災アイディア

ママ 防災対策って何から始めればいいのかわからない... ママ 準備するものが多くて、何を買えばいいか…   防災が大事だとは思いつつも、情報が多くて結局なにから始めたらいいかわからない・・ ...

防災

防災グッズ、どこに置けばいい?家の中のベストポジションを紹介

ママ 防災グッズは買ったけれど、どこに置けばいいかわからない…… ママ 結局防災グッズは2階のクローゼットに入れっぱなし…   置き場所に悩み、結局日常生活では目につかない場所に置きっぱなし…という人 ...

防災

停電・断水でトイレは使える?水を流して大丈夫?災害時の必読対策

ママ 災害時、自宅のトイレは使っていいの? ママ 停電や断水のとき、トイレの水は流していいの?   災害時、食料や水と同じくらい重要なのが「トイレ問題」です。 防災備蓄として携帯トイレを3日分以上備え ...

防災

【ママ注目】家族や子どもに備える災害・非常用トイレの種類とポイント

ママ 停電や災害でトイレ準備大事っていうけど、子どもは使いづらそう… ママ 防災のトイレって種類たくさんあってわからない…   災害時、食料や水以上に備えが重要なことは「トイレ問題」です。 ...

防災

子どもも食べやすい非常食!離乳食から小学生まで|いつもの食品でOKおすすめ非常食

ママ 防災で非常食を用意してるけど子ども食べてくれるのかな・・・ ママ 家族で試食したけど、子ども達は全然食べようとしなかった・・・   家族で防災意識が高まり、防災リュックや備蓄を準備して ...

健康・ダイエット

アラサー主婦が半年で-10キロ|丸パクりOK!お金をかけないダイエット方法

ママ 食事制限はしたくない ママ ダイエットにあまりお金をかけたくない ママ 激しい運動はしたくない   そんなお悩みの方におすすめするのが、アラサー主婦がお金をかけずに約6ヶ月間で10キロ ...

防災

旅行や帰省の防災対策!事前準備・防災グッズを紹介|臨時情報で旅行中止した体験談

ママ 年末年始の帰省や旅行中に、もし災害が起きたらどうしよう ママ 土地勘ない場所で地震や津波が起きたら・・・   災害はいつどこで発生するかわかりません。 在宅中や職場・学校など身近な場所で被災する ...

防災

長期保存水と普通のペットボトル水の違いは?賞味期限が過ぎたときの活用方法!

ママ 長期保存水と普通のペットボトル水って何が違うの? ママ 長期保存水には添加物や薬が入ってそうで怖い…   防災備蓄としてあげられる代表例が、長期保存水。 一般的なペットボトル水に比べて ...

防災

真冬の自然災害!寒さ対策&防災アイディア 避難リュック&在宅避難に必要なもの

ママ 真冬に災害が起こって、暖房使えなくなったらやばい… ママ 基本的な防災グッズはあるけど、寒さ対策ってなにしたらいいの?   災害はいつ起こるかわかりません。真夏の猛暑に災害が起きて停電 ...

防災

停電対策に必要なものは?困った事例と備えるべき防災グッズを全部紹介

ママ いつ停電が起きてもいいように準備したいけど、懐中電灯あればいいよね? ママ 停電して困ることって、灯りや冷暖房くらい?あとは何が困るのかな・・・    近年頻発する自然災害。地震や台風 ...