りんごママ

2児ママの防災&子育てママ 🍎家庭でできる防災アイディアをママ目線で発信 🍎防災備蓄収納2級プランナー認定 🍎地域防災リーダー登録 🍎子育て&防災ブログはじめました 🍎ズボラ母ちゃん年の差育児 🍎ほかにも生活・節約・趣味・ダイエット・推し活のことも

防災

【PDF&画像DL自由!】女性の防災ポーチリスト|外出中に災害が発生したら

もしも災害が起こったら…と防災リュックを作って、自宅にしまっている人は多くいると思いますが、毎日の通勤やお出かけ時に、防災グッズを持ち歩く人は多くないかもしれません。   ママ 防災グッズは ...

防災

【超重要】緊急地震速報が鳴った!この瞬間に危険から命を守る行動

ママ 緊急地震速報が鳴ったら、どうすればいいの? ママ スマホから警報音が鳴っても、びっくりして動けず固まってしまう… 南海トラフ地震や首都直下型地震など、大きな地震はいつ起こるか分かりません。 その ...

防災

「真夏に停電が起きたら?」準備必須の熱中症対策と防災グッズ

ママ 年々、夏の暑さが厳しすぎる…こんな時期に停電が起きたらどうすればいいの? ママ 真夏に停電が起こったら、実際にどんなことが困るの?   地球温暖化の影響で、猛暑・酷暑が当たり前になりつ ...

防災

無料ダウンロードOK!防災パーソナルカードの作り方と活用法まとめ

ママ 災害時、もし子どもと離ればなれになったらどうしよう… ママ 小学校低学年のわが子。自分の名前を言えるか心配…   地震などの災害は、ある日突然やってきます。 大雨や台風はある程度予測で ...

防災

家庭の防災は何から始める?【初級編】防災リュックの準備&家族を守る防災アイディア

ママ 防災対策って何から始めればいいのかわからない... ママ 準備するものが多くて、何を買えばいいか…   防災が大事だとは思いつつも、情報が多くて結局なにから始めたらいいかわからない・・ ...

防災

防災グッズ、どこに置けばいい?家の中のベストポジションを紹介

ママ 防災グッズは買ったけれど、どこに置けばいいかわからない…… ママ 結局防災グッズは2階のクローゼットに入れっぱなし…   置き場所に悩み、結局日常生活では目につかない場所に置きっぱなし…という人 ...

防災

停電・断水でトイレは使える?水を流して大丈夫?災害時の必読対策

ママ 災害時、自宅のトイレは使っていいの? ママ 停電や断水のとき、トイレの水は流していいの?   災害時、食料や水と同じくらい重要なのが「トイレ問題」です。 防災備蓄として携帯トイレを3日分以上備え ...

防災

【ママ注目】家族や子どもに備える災害・非常用トイレの種類とポイント

ママ 停電や災害でトイレ準備大事っていうけど、子どもは使いづらそう… ママ 防災のトイレって種類たくさんあってわからない…   災害時、食料や水以上に備えが重要なことは「トイレ問題」です。 ...

防災

子どもも食べやすい非常食!離乳食から小学生まで|いつもの食品でOKおすすめ非常食

ママ 防災で非常食を用意してるけど子ども食べてくれるのかな・・・ ママ 家族で試食したけど、子ども達は全然食べようとしなかった・・・   家族で防災意識が高まり、防災リュックや備蓄を準備して ...

健康・ダイエット

アラサー主婦が半年で-10キロ|丸パクりOK!お金をかけないダイエット方法

ママ 食事制限はしたくない ママ ダイエットにあまりお金をかけたくない ママ 激しい運動はしたくない   そんなお悩みの方におすすめするのが、アラサー主婦がお金をかけずに約6ヶ月間で10キロ ...